施術後のお茶が代わってます🍵🌟
お知らせ
皆さん、こんにちは✨😊🌿
いつもながらですが、1月もあっという間に後半に差し掛かっておりますね😅
こちらの投稿も、ドタバタしている内に準備始めてから大分日にちが経ってしまいました🤣💨
恒例の事後報告ではございますが、
施術後のお茶が代わっております❣️🍵😆
〖☘️エキナセア茶☘️〗
~エキナセアの由来~
エキナセアは北アメリカ原産の多年草で、キク科に属する植物です。その中でも特に有名な品種が**パープルコーンフラワー(Purple Coneflower)**と呼ばれるエキナセア・プルプレア(Echinacea purpurea)です。この名前は、紫色の美しい花びらと中央が円錐形をしている花の形状から名付けられました。
🌿アメリカ先住民との関わり🌿
エキナセアはインディアンハーブとも言われ、アメリカ先住民の間で古くから薬草として利用されてきました。彼らはこの植物を「万能薬」として重宝し、感染症の治療・喉や口内の健康ケア・毒蛇や虫刺されの応急処置・風邪や発熱時の健康管理などの用途に活用していました。
現代でもこれら伝統的な知識を受け継ぎ、ハーブティーとして広く親しまれています。特に欧米では、風邪予防や体調管理のための健康食品として多くの人に飲まれています。
エキナセアは自然の力を最大限に活用した植物であり、その歴史的背景と効能が現代でも広く評価されていることが特徴です。
🌟効能🌟
1. 免疫賦活作用
エキナセアには免疫細胞(特にマクロファージや白血球)を活性化する成分が含まれており、体の防御力を高める作用があります。風邪やインフルエンザの予防だけでなく、感染症の初期症状の緩和にも役立つとされています。特に季節の変わり目や体力が低下しているときに効果的です。
2. 抗ウイルス・抗菌作用
エキナセアにはウイルスや細菌の増殖を抑える働きがあります。これにより、風邪やのどの痛み、感染症などの症状を軽減することが期待されています。特にのどや鼻の粘膜を保護し、感染リスクを下げるサポートをします。
3. 消炎作用
エキナセアに含まれる成分は、炎症を抑える効果があります。喉の痛みや腫れ、関節の不快感などの症状を和らげるだけでなく、体内の慢性的な炎症を抑制するサポートもします。特に風邪やインフルエンザの初期症状の改善に役立ちます。
4. 皮膚トラブルの回復
エキナセアは外用薬としても利用されてきた歴史があり、皮膚の再生や回復を促す働きがあります。例えば、ニキビや湿疹、傷口の治癒を早める効果が期待できます。お茶として飲むことで内側から健康をサポートし、肌のトラブル改善にも貢献します。
*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・
はい!
という事で、昨年は出しそびれた様ですが😅当院でも冬の時期はよくお出ししていた風邪予防等にとても嬉しい働きをしてくれるエキナセア茶🍵💖
今回もAIちゃんに御説明頂きました〜🎤🤖✨
よっ!鮮やか!!👏✨
また、整体院前の道でガタつきが施術中気になる問題がありましたが、無事補整して頂きました✨🙏🍀
人や自転車が通る度、ビックリさせてしまう事も多々ありましたが、お陰様で落ち着いて施術にあたる事が出来る様になりました♪感謝です☺️💓
~おまけ~
急なお熱でご心配お掛けしました息子でしたが、お陰様で水曜からすっかり元気に登園出来ております🌟👦🏻🎶
か行の変換が難しい様ですが笑、毎日起きてる間はよく喋る😂💨
色々進まない事も多いですが、一生で考えるとこの時期一緒に過ごす事はお金には変えられない価値のある時間なのだなぁ…と 最近気付かされ、私自身も成長させて頂く日々です☺️💖
*
*
*
#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー#カフェキネシ #心と身体の健康 #筋肉反射テスト#施術後のお茶🍵#エキナセア茶
#メディカルアロマ #ドテラ #doterraessentialoils